
最新のアップデート情報
[管理者画面]管理者画面の英語表記対応

コンテンツ(教材)の一部更新
過去のアップデート情報
[管理者画面]学習継続メダルの獲得数がClass Portfolioからダウンロードできるようになりました。 学習継続メダルの獲得数を確認することで、毎日コツコツ学習している学生を把握することができます。

「分析」画面から、クラスごとに学習マイレージや学習時間を一括でダウンロードすることができるようになりました。

週刊!英語ドリルの学習状況をクラス別に確認することができるようになりました。 週刊!英語ドリルが配信された期間を指定して検索することで、その期間にどの講座を何回学習したか確認することができます。 また、「受講明細をダウンロード」をクリックすることで、獲得したスコアや受講回数などのデータをダウンロードすることができます。

Test Bank miniテストのスコア表示に、本試験(TOEFL PBT/TOEIC L&R/TOEIC Bridge)換算点が表示されるようになりました。 換算点が確認できることで、英語学習アドバイスの指針としてもご利用いただけます。

クラス管理者がクラスを自由に作成できるようになりました。 例えば、クラスの中でさらに細かいクラスを作成し、レベルや到達度別の課題を課すといったことも可能となります。
※クラス管理者によるクラス作成は学校管理者からの権限の付与が必要となります。
TOEIC miniの模擬試験がいつでも何度でも受験できるようになりました。 Test Bankは基本的には一度しか受験できませんので、模擬試験を事前に受験して、 操作方法などを確認してからmini Testを受験することをお勧めします。

Test Bank miniテストのスコア表示に、本試験(TOEFL PBT/TOEIC L&R/TOEIC Bridge)換算点が表示されるようになりました。 換算点から現在の英語力を確認し、本試験に備えましょう。

My Portfolioの学習時間が分単位で表示されるようになりました。 より細かく学習時間を把握できるようになりましたので、現在の学習時間を確認し、目標の学習時間に到達できるよう頑張りましょう。

Home画面に2週間分の学習カレンダーを表示し、最近の学習状況が簡単に確認できるようになりました。 学習カレンダーには15分以上学習すると、学習継続メダルを獲得することができます。(学習継続メダルとは) 毎日コツコツ学習し、このカレンダーに多くのメダルが表示されるよう頑張りましょう。
