
オーサリング
For Customized Training
独自のドリル・小テストを短時間で作成。
「Book」を本棚に並べるように・・・。
オーサリング機能を使って独自の教材を作成、共有を。
Academic Express 2のオーサリング機能で、独自のドリルや小テストが簡単に作成できます。
「教科書にそった小テストを準備したい」
「既存のコンテンツだけではものたりない」
「過去に作ったコンテンツを活用したい」
このようなご要望をオーサリング機能がサポートします。「Customized Training」メニューとして、Training BankやTest Bankと共に活用できます。
作成したドリル・小テストは、他の先生に提供し、共有することも可能。 さらに、学生はドリル・小テストをiPadで学習することもできます。
![]() |
Academic Express 2のオーサリング機能 |
---|---|
![]() |
さまざまな形式のドリルを簡単に作成 |
![]() |
使い勝手の良いドリル・問題作成ツール |
![]() |
Training Bankの音声・パッセージの2次使用が可能 |
![]() |
3つの出題モード |

Academic Express 2のオーサリング機能
Academic Express 2のオーサリング機能では、先生方の独自の教材に加え、Training
Bankのリスニング・リーディング講座にある音声やパッセージを2次的に使用・編集し、簡単に使いまわしができるように設計されています。オーサリングツールで作られたドリルや小テストは、「Customized
Training」の本棚に「Book」として並びます。「Book」は先生間で共有することも可能です。さらに、ドリルモード、レビューモード、テストモードの3つの出題モードが用意されています。
独自のドリルや小テストを追加していくことによって、さまざまな先生のアイディアや学生のニーズを反映した教材の提供が可能になると共に、大学独自の「英語教材データベース」を構築することが可能になります。

※本棚に並べられたいろいろな「Book」
さまざまな形式のドリルを簡単に作成
オーサリング機能では、多くの形式のドリル・小テストを簡単に作成できます。

使い勝手の良いドリル・問題作成ツール
Training Bankの音声・パッセージの2次使用が可能

もちろん、自分の所有するパッセージや音声も「素材」として登録することができます。これらの「素材」も、他の先生方に提供し、共有することができます。
3つの出題モード
「Book」は3つのモード(ドリルモード/レビューモード/テストモード)での出題が可能です。
ドリルモード | レビューモード | テストモード |
備考 | |
---|---|---|---|---|
時間制限 | × | × | ○ | テストモードでは制限時間を設定できます。 |
合否判定(ミッション) | ○ | ○ | ○ | 合格点は任意に決めることができます。 |
スコア表示 | ○ | ○ | ○ | 100点満点表示です。 |
解答・解説 | ○ | × | × | レビューモード・テストモードでは、スコアのみの表示となります。 |
設問シャッフル | × | × | ○ | テストモードでは、隣の学生と設問の並びを変えることができます。 |
音声再生回数 | 無制限 | 無制限 | 1回 | テストモードでは、音声を1回しか聞くことはできません。 |